健口小話
大人の歯に与える影響(2018.06.07更新)
こんにちは!
前回に引き続き乳歯が永久歯に与える影響についてお話したいと思います。
乳歯の下では前回のお話通り永久歯がスタンバイしています。
乳歯は永久歯よりももろく、虫歯の進行するスピードは速… ▼続きを読む
子供の歯、大人の歯(2018.05.25更新)
こんにちは!
みなさんこれを読んでいる方も過去には子供だった時代がありますね!
乳歯が生えていた頃のこと、覚えていますか?
ぐらぐらしてぷちっと取れた歯、屋根の上か縁の下か投げたりしましたか?
… ▼続きを読む
ギリギリキリキリカチカチギュー(2018.05.21更新)
みなさんこんにちは!
まず、質問です。
・朝起きた時に顎がだるい事はありますか?
・朝起きた時奥歯が痛い事はありますか?
・口の中を見た時、ほっぺたの内側に白い線が入っていますか?
・歯がぐ… ▼続きを読む
見えないものを見る(2018.05.19更新)
こんにちは!
今日はレントゲンについてお話しします。
まず、みなさんはお口の中に何本歯があるかご存知ですか?
通常、親知らずを含め32本の永久歯があります。もちろん生えない方もいらっしゃるので、… ▼続きを読む
薬と食べ物の飲み合わせ(2018.05.14更新)
こんにちは!
みなさんは薬を何気なしに飲んでいませんか?
薬にはその効果を打ち消してしまうものやより増強してしまう飲み合わせというものがあります。
例えば…
抗菌薬の一部と… ▼続きを読む
口臭の原因(2018.05.07更新)
こんにちは!
自分ではわからない口臭の原因のうち、口の中が占める原因についてお話します。
口臭の原因は実に9割が口腔由来で起こっています。
1:虫歯
小さなものではわからないですが、大きく… ▼続きを読む
もしかして自分も口臭が?(2018.05.02更新)
こんにちは!
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?
楽しくみんなとおしゃべりして・・・近くで人とお喋りする時に気になるといえば口臭ですね!
口が臭いって思われていたらどうしよう・・・ビー… ▼続きを読む
笑顔のプレゼント(2018.04.27更新)
こんにちは!
突然ですが、みなさん笑ってますか?
笑う門には福来るということわざもありますが、笑うということには身体にとってもいいんです。
苦しい時でも、辛い時でも、口角を挙げるだけで脳は楽しい… ▼続きを読む
歯磨きのいろいろ(2018.04.24更新)
こんにちは!
皆さんは1日何回歯磨きしてますか?
以前書かせていただいた内容の歯科疾患実態調査によると今は1日2回歯を磨く人が一番多い結果となっています。その次が3回磨く人。
… ▼続きを読む
感覚の大切さ(2018.04.24更新)
こんにちは!
みなさんはお口の中を自分でまじまじと見ることってありますか?
何か痛みが出たり、形が変わったり、舌触りが気になったり、なんてきっかけがあったら見るかもしれませんね!でも、見るのは気に… ▼続きを読む