診療内容
歯科医師、衛生士、技工士、アシスタント、受付の5つのセクションが確実に効率的に機能し、「量の増大が質の低下を導かない」患者様へ最適なデンタルケア・システムを実践しています。
多様性が求められる現代社会においてさえも根源的にすべての人々が望む健康と美。 私たちたけの子歯科はクライアントの要求を真摯に受けとめ、学びとり、一人一人のニーズに 敏感に対応する快適な診療環境を提供します。
洪水のように押し寄せる情報の波を的確に分析し有用な情報のみを効率的に身につけることを目指します。
専門性の高い医療現場で進めるチーム医療。
ドクター、スタッフのスムーズな情報連携は絶対必要不可欠です。
当院では、院内のオンコミュニケーションは絶対のものです。
それだけでなく、ドクター、スタッフ交えた野外活動によるオフコミュニケーションを通じ団結の純度を高め、チームワークを育てます。
※各項目の下線の部分をクリックしていただくと詳しい情報をご覧になれます
診療内容
<歯科治療(保険治療全般)>
痛みを恐れるお子様が、多数を占めます。当院では、できるだけ『痛くない』『怖くない』ように、小児専用の明るく、やさしい雰囲気の小児ルーム室(個室)を設けております。ドクターもお子様に配慮しお子様と信頼関係を築けるようにしております。
痛いのが怖くて歯医者に行けない方向けの療法として、笑気麻酔沈静法があります。笑気ガスの吸入を行ない、局所麻酔の併用でより痛みの少ない治療を行なうことが可能です。保険適応です。
<ホワイトニングなど審美治療>
自身の歯が少し黄ばんでいると感じる、歯並びにコンプレックスを感じているなど・・歯を『白く美しく』することも現代の歯科医院に求められたニーズです。詳しくはホワイト二ングのページをご覧ください。
<予防治療>
歯科医院にて歯の掃除を行うだけでも、虫歯や歯周病などへの予防効果は驚くほど違います。治療については、患者さんとの相談、同意の上で行いますので、勝手に治療をはじめたりする事はございませんので、ご安心ください。
親知らずの抜歯や折れた歯の抜歯など抜歯に関してや、顎関節症、状態によりますが再植など、難しい外科に関しても一度ご相談ください。
<インプラント治療>
・患者様の状態によりますが、インプラントは1回法または2回法を行なっております。(2回法の方が良好な結果となる場合は2回法を行います。)
・個人差はありますが、特殊表面処理チタンインプラントの採用により埋め込みから完治までの定着期間は数ヵ月程度となっております。
詳しくはインプラントのページをご覧ください。
当院では、審美・美容における先進国の医療技術を、「抜く」「削る」を可能な限り避け国内向けに改良した、「抜かない」「削らない」生体にやさしい治療を目指しております。相談料は3000円(税別)となっております。詳しくは矯正歯科のページをご覧ください
<障害者歯科治療>
お身体の不自由な方にも安心して治療を受けていただけるようにスタッフ全員で取り組んでおります。
院内は車椅子や歩行器でもお越しいただけるようバリアフリーになっております。
不随意運動などで体勢の保持の困難な方にはビーズクッションチェアでの治療をお受けいただく事もあります。
患者様にもご家族様にもリラックスして治療を受けていただけるよう、配慮いたします。
<訪問診療>
なかなか通院が難しい方のQOL(quality of life)を高めるためのケア、治療をさせていただきます。
介護する人される人、皆様にお力添えできますよう取り組んでまいります。
一度、ご相談ください。
他、幅広い治療を行っております。
何かあればお気軽にご相談ください。